副鼻腔炎 鼻うがい

スポンサード リンク

副鼻腔炎 鼻うがい

 

鼻うがいとは?

鼻うがい(鼻洗浄)とは、生理食塩水や洗浄剤を使用して、鼻の中(鼻腔内)を洗い流す事です。

 

正しい方法で行わないと水が耳のほうへ流れ、中耳炎になる場合もあります。鼻うがいを行う場合は十分に注意し、正しい方法で行いましょう。

 

 

鼻うがいの効果は?

ウイルスやアレルゲン物質(花粉やほこりなど)を洗い流したり、かんでも出てこないしつこい鼻水まで洗い流せます。「鼻かみ」や「吸引」でも近い効果がありますが、粘着性の鼻水は排泄しづらく、複雑な場所にある場合は吸引しきれません。

 

鼻かみや吸引で取れない鼻水を洗い出すことができるので効果的です。

 

定期的な鼻うがいを行なうことで、鼻腔内の清浄化を保ち、粘膜の腫れをひかせて蓄膿症の改善に必要不可欠な副鼻腔の換気と排膿を促進させます。

 

副鼻腔炎の原因は風邪やアレルギーによる鼻炎が2大原因です。乾燥や花粉の季節は喉うがいと併せて鼻うがいが効果的です。


 

鼻うがいの注意点

 
鼻うがいは必ず生理食塩水や専用の洗浄液で行いましょう

水道水やミネラルウォーターなどの「真水」で行うと、鼻の奥や目の奥が「ツーン」と痛みます。これは体液と水の浸透圧の違いによっておきます。

 

0.9%の食塩水は人間の体液と同じ浸透圧です。1リットルの水に9グラムの食塩を溶かせば出来ます。水道水の場合は残留塩素が粘膜へ悪影響を与えるので、浄水された水かミネラルウォーターを使用しましょう。

鼻うがい中はノドを「ごくん」としない

洗浄中に食塩水やツバをごくんと飲み込んでしまうと、食塩水が耳管に流れてしまい「中耳炎」などの原因になる可能性があります。

 

鼻から水を吸う場合は、のどを「ぎゅ~」としめるようにして行いましょう。仮にうがい水を飲んでしまっても食塩水なので問題ありません。

鼻うがいNGの症状

鼻詰りが酷い状態で鼻うがいを行なうのは逆効果です。後鼻漏(鼻汁が鼻からではなく、のどの方へ流れる)の症状がある場合、鼻腔内に洗浄液が残りやすいため、鼻うがいを行わないほうがいいケースもあります。

 

また、風邪などで体調がすぐれない場合はやめましょう。蓄膿症の症状が重い方は、鼻うがいをしても平気か医師に相談しましょう。

 

簡単な鼻うがいの方法

 
はじめてでも簡単な鼻うがいのやり方

こちらでは初めての方や、慣れていない方でも簡単にできる「洗面器」を使用した鼻うがいを紹介します。

用意するもの

  • 洗面器(浴室のお湯を汲むやつ)
  • 水2リットル(水道水ではなくミネラルウォーターなどの浄水された水)
  • 塩18グラム(食塩も天然塩も可)
  • タオル(鼻から水がこぼれた時に使用)

 

水に濡れても平気な場所(洗面所や浴室)で行いましょう。

 

【ステップ1】生理食塩水を作りましょう

2リットルの水(25~30度)を洗面器に入れた後に、18グラム(約大さじ1杯ほど)の塩を入れてしっかり混ぜます。これで体液と同じ浸透度となり、鼻に入れても「ツーン」としません。

 

 

 

【ステップ2】鼻うがいのやり方

顔は下を向いたまま行います。吸わない側の鼻の穴を指で塞ぎながら食塩水をゆっくり吸い込みます。勢いよく吸ってしまうと、むせたり、飲み込んでしまう事があるのでゆっくり吸いましょう。少しのどを締めるような感じで吸い上げるのがコツです。

鼻うがい

 

鼻から吸い込んだ食塩水が鼻の奥(鼻腔の突き当り)まで達したところで吸うのをやめて姿勢はそのままで、洗面器から少し顔を上げてから吸った食塩水を鼻から出します。

 

慣れてきたら、吸った後に少しだけ上を向き口から吐き出すようにしましょう。片方の鼻も同じように行います。これを1セットとして3~5回行います。

 

【ステップ3】洗浄後は鼻をかみましょう

洗浄後は、鼻の奥にある粘着性のしつこい鼻水も取れやすくなっているので、軽く鼻をかみます。この時、鼻腔内に食塩水が残っていると、耳管に水が入ってしまう場合があるので、鼻をかむ前鼻腔内に残った食塩水を出しきりましょう。

 

口を開けたまま鼻から息を吐くのがコツです

 

鼻うがいは朝と外から帰ってきた時の2回で十分効果があります。やり過ぎると鼻腔内が傷つく事もあるのでほどほどにしましょう。

 

鼻うがい 便利アイテム

 

鼻うがいの準備が面倒な方におすすめ鼻うがいグッズがあります。

 

小林製薬の「ハナノア」です。

 

ハナノアの画像 ハナノアの容器

 

管理人は常用しているので「家用、会社用、出張用」と3つあります(笑)

 

 

副鼻腔炎 鼻うがい

副鼻腔炎 鼻うがい

モノのある生活 http://www.opi-net.com/opi_mono/main_200604_03.asp

 

この「ハナノア」の容器が中々便利な物で、これだけあれば家庭で食塩水を作るだけで洗浄液を買わなくて済みます。

 

※作った食塩水は2週間程度で使い切るようにし、使い切れないものは捨てて、新しく作るようにしましょう。

 

 

【楽天】小林製薬 ハナノア 専用洗浄液 300ml

 

【Amazon】ハナノア 専用洗浄液 300ml

 

 
スポンサード リンク
page top